育成記録

エアープランツについて

【先住エアープランツ】ドゥラティー紹介編

こんにちは、イツキです。今回は、我が家で以前から育てている“先住エアープランツ”のひとつ、**ドゥラティー(Tillandsia duratii)**を紹介します。---🌿 ドゥラティーとは?ドゥラティーはチランジアの中でも大型種で、長く伸...
育成記録

【100均エアープランツ】購入時と成長比較(チランジア編)

こんにちは、イツキです。今回は、100均で購入したエアープランツ(チランジア/品種不明)を、購入時の写真と比べてみました。↑ 購入時↓ 現在の株の様子ストリクタと同様に、しっかり成長しているのが分かります。ソーキングや霧吹きの効果もあり、カ...
育成記録

【100均エアープランツ】購入時と成長比較(ストリクタ編)

こんにちは、イツキです。今回は100均で購入したエアープランツ(ストリクタ)を、購入時の写真と比べてみました。↑ 購入時↓ 現在の株の様子イオナンタに比べると、葉の伸びがはっきり分かりますね。先日のソーキングの効果もあってか、株全体がふっく...
育成記録

【100均エアープランツ】購入時と成長比較(イオナンタ編)

こんにちは、イツキです。100均で購入したエアープランツ「イオナンタ」を、購入時の写真と比べてみました。↑が購入時↓が現在の株の様子写真では少し分かりづらいですが、全体的にふっくらして葉も伸びてきています。このままの調子で元気に成長してほし...
エアープランツについて

【100均エアープランツ】吊るして(ハンギング)管理する方法

こんにちは、イツキです。購入した100均エアープランツは、これまではベランダにまとめて置いていましたが、株ごとにじっくり観察したいと思い、ひとつずつ吊るして(ハンギング)管理することにしました。吊るすために使ったのは、100均で購入できる園...
エアープランツについて

【先住エアープランツ】イオナンタ紹介編

こんにちは、イツキです。今回は、現在育成している株の中からイオナンタを紹介します。先日100均でも購入した品種です。イオナンタは種類も多く育てやすいことから初心者にもオススメのエアープランツです。葉が赤く紅葉してから花を咲かせるのが特徴で、...
育成記録

【100均エアープランツ】ソーキング後の変化と観察記録

こんにちは、イツキです。先日、購入したエアープランツに初めてソーキング(水に漬ける方法)を行いました。今回はその後の様子を簡単にまとめておきます。ソーキング後は葉に水分が行き渡り、少しふっくらして葉もピンとし、元気になった印象です。ただし、...
エアープランツについて

【100均エアープランツ】初めてのソーキングとやり方

こんにちは、イツキです。購入したエアープランツに、初めてソーキング(水に漬ける方法)を試しました。タグには「3週間に1回ほど水に漬ける」と書かれていましたが、購入前の管理状態が分からないため、一度しっかり水を与えることにしました。バケツに常...
育成記録

【100均エアープランツ】初めての水やり管理方法

こんにちは、イツキです。購入したエアープランツに、さっそく初めての水やりをしました。タグに「1日1回霧吹き」とあったので、まずはその通りに実践。霧吹きで全体をしっかり濡らすと、葉についた水滴がキラキラしてとても綺麗でした。これから気温も落ち...
育成記録

【100均エアープランツ】置き場所を決めました!

こんにちは、イツキです。購入したエアープランツたちは、とりあえず今も育てているベランダにまとめて仮置きしています。今後は、それぞれの株をじっくり観察できるように、ひとつひとつ別の置き場所を決めていく予定です。ただ、このベランダは直射日光が強...