こんにちは、イツキです。
買い物ついでに寄った近くの100均で、ついにエアープランツを見つけました!
前回までは空振りでしたが、今回はインテリアコーナーで出会うことができました。
種類は3種類ほどあり、販売数はかなり少なめ。タイミング次第ではすぐに売り切れてしまいそうです。
今回購入したのはこちらの3種類です。
イオナンタ

この品種は現在も育てていて、これまでに何度も花を咲かせてきました。
開花前にはツンツンした葉が赤く色づくので、とても綺麗な品種です。
ストリクタ

育てるのは初めてですが、比較的育てやすい品種だそうです。これからの成長が楽しみです。
チランジア(品種不明)

タグには「チランジア」とだけ書かれていました。チランジア=エアープランツの総称なので、詳しい品種は不明です。どんな花が咲くのかワクワクしますね。
どの株も元気そうで、大きさもそこそこあります。これがそれぞれ100円で手に入るのは本当にお得ですね。
まずは花を咲かせることを目標に、3種類それぞれの育成記録を残していこうと思います。比べながら育てるのも楽しみです。
次回からは、このエアープランツたちの育成記録を少しずつ書いていく予定です。成長や変化を写真と一緒に残していけたらと思うので、ぜひまた読みに来てもらえると嬉しいです。


コメント